|
アンティーク調の食器棚がダイニングルームらしさを演出しています
奥伊豆という半ば秘境のような土地柄から
立ち寄ってくれたお客さんには時間を気にせず
ゆっくりして欲しいという気持ちのあらわれです
|
|
窓の向こうは太平洋なのですがざんねんながら
海を見渡すことはできません そのかわりに
濃い緑が落ち着いた雰囲気にしてくれています
小さめの窓が真夏の直射日光をさえぎってくれるため
南側のテーブルも快適に食事をすることができます
|
|
西側と北側は大きな窓をしつらえて
こちらも快適な食事空間になっています
バックグラウンドミュージックはボサノバ
ご主人のお知り合いが演奏するオリジナルテープです
これが思いのほか上質でお店の雰囲気にピッタリ
|
|
いずれの料理も前菜に大盛りのサラダが付きます
ドレッシングはオリジナルですが販売はしていません
10kmほど離れたところに自家菜園をお持ちだそうです
|
|
熱川ポークの香草焼きです たっぷりのワインソースの上にのってます
洋食屋さんでは普通ソースは上から掛けてありますが敢えてそうしないのは
素材の肉の香りを楽しんで欲しいからかカリット焼きあがった食感を
味わって欲しいためだと思います ワインソースはかなり濃厚なので
ここではパンを選んでパンにつけてソースも残らず味わって欲しい
|
|
とにかく柔らかい肉質です 熱川ポークをこの調理で出されたら
ほかの豚肉が食べられなくなりそうです 外側はかりっと焼けて
内側はしっかり火が通っているのにぷりぷりしてとてもおいしいのです
|
|
食後には飲み物とデザートが付きます
1800円というお値段は高いとお思いでしょうが
実際食事をしてみれば納得がいきます
お料理は奥様が担当しています
レストラン経営の経験はないそうです
しかし素材へのこだわり調理法へのこだわりは
相当なもので 経理担当のご主人に言わせれば
まだお客さんも少なく採算割れもいいとこらしい
安価な食材で食通も満足する料理を作るのが
プロの腕なら こちらのお店は良質な食材を
手抜きのない調理で提供して客の喜ぶ顔を見て
楽しんでいるといったところでしょうか
|
|
こちらは ふわふわオムライス やはり大盛りのサラダが出てきます
|
|
普通の洋食屋さんのオムレツとはちょっと様子が違って
玉子は片面を焼いてありません適度にとろみがあって
しかも生ではない絶妙の焼き加減です
この玉子が中の具にからんでひとつになるところが
このオムライスの本当の狙いかと思います
|
|
|
|
奥様が調理の担当 ご主人が経理と紅茶の担当
ご主人の紅茶もかなりのこだわりようです
自家ブレンドの紅茶をいったんポットで抽出してから
テーブル用のポットに入れ替えて出してくれるので
2杯目を飲むときも濃すぎたりせずに美味しく飲めます
|
|
|